CHROMA

世の中の "当たり前" を確認する

her

her」という映画を観た。

映画のストーリーは置いといて、現在からそれほど遠くなさそうな未来の姿を見せてもらった。中には誰かが既に作っていそうな物もちらほら。

奥行きのある PC のデスクトップ、音声操作によるメールの送受信、等身大のゲームキャラクター... 、そして人工知能を備えた OS とのコミュニケーション。

今と大きく異なるのは人間の抽象的な感情、白と黒の間を理解できる OS だけかもしれない。けれど、良し悪しは除けどそれぞれのデバイスが順調に進化したこの映画の世界では、人の生活も変化している。

側から見れば独り言を呟いてるだけの街を行き交う人々、就寝前の音声だけの男女のセックス、OS とのデート、そしてそれを困惑しながらも理解してくれる友人。

取り巻く環境が変われば生活も変わるというけれど、デバイスの進化は付き合う人や住む土地が変化することと同じくらい僕たちに影響してるのかもしれない。

Apple Watch 普及することでこの先 2, 3年後の未来にどういった影響を及ぼすのか。

楽しみだけど、ちょっと高くて買えそうにないや。


映画に「日曜日の冒険」というフレーズが出てきた。

「金曜倶楽部」や「日曜日よりの使者」くらい良い言葉だと思った。