ハネをもたせた丸みのあるロゴ
BaPA のロゴがあんまりにも可愛かったので真似してみた。とはいっても少し形が違うし、thlp
は完全に想像(あとデザイン的に至らないところもあるだろう)。ただ、似ている部分が多いのでこのまま自分のロゴとして使うのはちょっとな... 。
角の丸みとか、墨溜まりは DTP Transit の「Illustratorでプラグインを使わずに、角を丸くする」という記事を参考に作った。
これまでこういった処理をうまくやる方法がわからなくて、調べる前にパス編集でエイヤッ!ってやってた。しかし、このようにすると一つ一つは上手くできたと思っても、最後全体を見たときにどうしても角の丸みが揃わない。結果、微妙な調整に時間をかけることになってしまう。
ロゴならそのロゴ内で共通させたい処理(角に丸みをつけるなど)がある場合は、図形の組み合わせでなんとかなるならそれでやることや、上記で紹介されているようなアピアランス効果を使うことが重要だと思った。
デザインは一日寝かせてから良し悪しを確認しなさいというけれど、僕の場合ロゴなどはここに書いている方法で Google のトップページに貼って、作った後は数日置いて眺めたりしてる。
Illustrator でアピアランスのコピーはスポイトツールのオプションを変更して行った。