新しいmacにNeoBundleの設定まで
はじめに
新しいといっても届いたのだいぶん前だけど。なかなか踏ん切りつかずに設定できなかったけど今使ってるMBPが悲しいくらい遅くなってきたのと、昨日vimの記事書いてちょっとやる気でた(だめなやつ)ので書く。まぁあれも、次同じようなとき詰まらないように。
Homebrewのインストール
Homebrewはmacのパッケージ管理システムです。今回はgitのインストールに使用しました。
インストール方法は簡単で、terminalで下記のコードを実行するだけです。
ruby -e "$(curl -fsSkL raw.github.com/mxcl/homebrew/go)"
gitのインストール
バージョン管理システムです。NeoBundleを使用するのに入れました。他でもめっちゃ使うけど。
さきほどHomebrewを入れたので、brewコマンド一発で入ります。terminalで下記のコードを実行するだけです。
brew install git
NeoBundleの設定
導入の参考にNeoBundleの導入って記事見ました。Qiitaはこういう何か導入する時とかでよく参考にさせてもらってる気がします。
terminal上で実行
mkdir -p ~/.vim/bundle git clone https://github.com/Shougo/neobundle.vim ~/.vim/bundle/neobundle.vim gitclone https://github.com/Shougo/vimproc ~/.vim/bundle/vimproc
vimrc
set nocompatible " be iMproved filetype off if has('vim_starting') set runtimepath+=~/.vim/bundle/neobundle.vim call neobundle#rc(expand('~/.vim/bundle/')) endif " originalrepos on github NeoBundle 'Shougo/neobundle.vim' NeoBundle 'Shougo/vimproc' NeoBundle 'VimClojure' NeoBundle 'Shougo/vimshell' NeoBundle 'Shougo/unite.vim' NeoBundle 'Shougo/neocomplcache' NeoBundle 'Shougo/neocomplcache-snippets-complete' NeoBundle 'jpalardy/vim-slime' NeoBundle 'scrooloose/syntastic' ""NeoBundle 'https://bitbucket.org/kovisoft/slimv' filetype plugin indent on " required! filetype indent on syntax on
これだとvimrc開くときに`Shougo/neocomplcache-snippets-complete`が古いぞーって出たので、対応箇所を`Shougo/neosnippet`に置き換えます。
あとは`:NeoBundleInstall`やってみてうまくプラグインのインストールが始まればok。
おわり
たのしーーーーーー
上で使わないプラグインはあとで消す。