CHROMA

世の中の "当たり前" を確認する

デザイン作って文章忘れる

自分でサイトを作るときはデザインから先に作り出すことが多いです。デザイン段階ではテキストエリアに仮テキスト(テキストてきすと... 的なもの)を入れて大体のエリアサイズを決めておき、デザインやコーディングが完了した後になって実際の文章を考えだすわけですが、これは順序が逆なんじゃないかと最近思います。

文章などのコンテンツが無いところにデザインは存在しません。そこにあるものを綺麗に見せるとか、わかりやすく見せるということをするのがデザインです。
先に枠を作ってしまい、後戻りができないからという理由で文章の文字数に制約を加えたり、デザインのテイストに合うという理由だけで見出しを英語にしたり... といったことはなるべくしたくないですし、するべきではないですよね。

製作を一緒にする相手がいる場合はその人の時間的な都合でこちらが先にデザインを作ることはあるかもしれませんが、せめて自分一人で作るときは中のコンテンツを先に作るようにしたいと思いました。