CHROMA

世の中の "当たり前" を確認する

1号ホームラン

昨年3月からバッティングセンターによく行くようになった。とはいっても、本当によく行ってたのは最初の 2ヶ月くらいで、あとは 1ヶ月に 1回くらいの頻度で通ってる。

今日は2017年最初のバッティングセンター。

1打席20球。最初の打席は全球空振り。ファールやチップもなし。去年行ってたときはこれほどではなかったから、相当ショックだった。

2打席目はヒット性の当たりが 3本。ファールもちらほら出てきて、バットに当たるようになった。途中で自分がすごいアッパースイングをしてることに気づいて、下から上じゃなくて横に振るイメージでスイングしたのが良かったのかも。

3打席目、人生初のホームラン。バッティングセンターには 1人で行っていたので、ネットの間で密かに小躍り。ホームランが出た理由は全くわからないが、嬉しかった。

人生 2号ホームランを、また近いうちに放ちたい。

運転した

免許を取ったのをいつだろう。免許証が財布にあるから、取ったことには間違いない。しかし、前のことすぎてどのようにして取ったか覚えていない。

昨日はとても寒い日で、外に出るとつい手をこすり合わせ、温かい息を手のひらに吹きつけてしまうくらいだった。とても、寒い日だったのだ。

これはもうダメだ、体か凍ってしまう前に温かいところに避難しなくてはと考えたときに、駐車場に車が見えた。

たまたま持っていた鍵を差し込み、運転席に座る。席に座りながらラジオをつけているうちに、「今日(昨日)が今年一番の寒さです」と聴こえてきた。

なるほど。明日からは陽気な春に向けて一直線、それであれば白ブリーフ一丁で街を駆け巡ることもできような!と、意気揚々とした気持ちになり、車のエンジンを入れた。

ブゥゥーン!

強く踏みすぎたアクセルで車は大きく前進。しかし、その後は人と同じ速度で車は街を駆け巡ったとさ。

調整さんっていいな

調整さんっていいな。

去年から使う機会が増えた。麻雀の予定立てるときや、飲み会の予定立てるときに使ってる。

会員登録なしで使える気軽さがよくて、登録までもの操作も簡単で、さらに共有が楽で言うことなし。加えるなら、昨年末からイベントに参加登録したら変なキャラクターがでるようになったことで、サービスを使う楽しみもできた。

いい。

つくる、わすれる

とくに深くは考えずつくる。デザインしたり、仏像を彫ったり、絵を描いたり。

つくったら飾り、眺め、考える。あのデザインはレイアウトを工夫すれば面白くなっていたなとか、仏像はもう少し粗く彫りを入れれば味が出ていたなとか、絵は単純に上達してきたなとか。

3ヶ月くらい咀嚼したら、忘れる。忘れるというのは振り返らないということで、振り返らない、見ないとなったら不要なものは捨てる。

このサイクルで去年はいくつか成功した。インプットばかりだった生活が一変、アウトプットばかりの生活に変わった。

しかし、アウトプットが増えた分、インプットが減っている。インプットがアウトプットにつながる形で、また生活を改善していく。

麻雀のミス

麻雀で強くなるというのはミスを減らすということで、ミスはどんなものかというと、

  • 誤ったメンツ落とし
    • たとえば5ピン捨てた後に6ピン7ピンをつもるなど
    • たとえば役牌を1枚切った後に2枚目、3枚目をつもる
  • 鳴き好機の見逃し
    • たとえば鳴いてあがれる役で、両面待ちで待ち牌が川に3枚流れているのに鳴かないこと
  • 筋ひっかけに振り込むこと
    • たとえばリーチをかけてる相手の川に2ピン8ピン捨ててあり、自分の手と全体の川で4ピン6ピンが完全に切れてる状況で(極端)、5ピンを危険牌と認識せずに出すこと
  • 裏筋を危険牌として認識しないこと
  • 1着がほぼ確定している局面で、場流しのために危険牌をバカスカきり、降りるという選択をしないこと

思いついたのは以上。