CHROMA

世の中の "当たり前" を確認する

つくる、わすれる

とくに深くは考えずつくる。デザインしたり、仏像を彫ったり、絵を描いたり。

つくったら飾り、眺め、考える。あのデザインはレイアウトを工夫すれば面白くなっていたなとか、仏像はもう少し粗く彫りを入れれば味が出ていたなとか、絵は単純に上達してきたなとか。

3ヶ月くらい咀嚼したら、忘れる。忘れるというのは振り返らないということで、振り返らない、見ないとなったら不要なものは捨てる。

このサイクルで去年はいくつか成功した。インプットばかりだった生活が一変、アウトプットばかりの生活に変わった。

しかし、アウトプットが増えた分、インプットが減っている。インプットがアウトプットにつながる形で、また生活を改善していく。

麻雀のミス

麻雀で強くなるというのはミスを減らすということで、ミスはどんなものかというと、

  • 誤ったメンツ落とし
    • たとえば5ピン捨てた後に6ピン7ピンをつもるなど
    • たとえば役牌を1枚切った後に2枚目、3枚目をつもる
  • 鳴き好機の見逃し
    • たとえば鳴いてあがれる役で、両面待ちで待ち牌が川に3枚流れているのに鳴かないこと
  • 筋ひっかけに振り込むこと
    • たとえばリーチをかけてる相手の川に2ピン8ピン捨ててあり、自分の手と全体の川で4ピン6ピンが完全に切れてる状況で(極端)、5ピンを危険牌と認識せずに出すこと
  • 裏筋を危険牌として認識しないこと
  • 1着がほぼ確定している局面で、場流しのために危険牌をバカスカきり、降りるという選択をしないこと

思いついたのは以上。

ピント調節

ピントが合わない。

会話

相手が大きな概念や思想みたいな大きな話をしているのに、こちらはタスクの詳細レベルで話をしてしまうとか。

適当に一言まずはチャットを返せばいいのに大層な文章を時間をかけて返したりとか。その逆に、背景や根拠を問われる場面で適当に返したりとか。

視力

普通に視力が落ちてる気がする。

気づけば23:12

普通に生活してるとブログの更新を忘れる。一日も終わろうかというこの時間になって、はたと気づく。

今日はまぁまぁ忙しい一日だったけど、新しいツールを触ることは新鮮味があったし、趣味の絵を描くことは良い気分転換になった。また、茶道っていう気になる遊びも見つかった。

明日もきっと色々ある。

麻雀10年

年末からずっと麻雀やってる。

ゲーセンとスマホ、別々のアカウントで麻雀格闘倶楽部をしてる。どちらも7月に入るまでに真龍になるのが目標。

考えてみると、麻雀を始めた頃から10年たってる。はじめの頃は初心者ラッキーはありつつやっぱり負けまくり。スジやカベを覚えて慣れてきた頃は勝ったり負けたりトータルプラマイ0くらい。いま、やっと少し浮いて勝てるようになってきた(超感覚)。

10年、そろそろ趣味って言えるものになってきたな。

ボツデザイン埋葬

f:id:thleap:20170107202022p:plain

「数値にまつわるアイコン」をつくってた。ここにあげてるのは全部ボツにしたデザイン。

データを残すには邪魔だけど、そのまま消すにはもったいない、そんなデータ。どうするか悩んだ末、書き出した画像をブログに貼り付けることに。

ブログにボツデザイン貼り付けるの、結構いいかも。心が落ち着く。